BLOG
ブログ

機能改善、機能向上、パフォーマンスアップ などを目的に治療の場面でも積極的に運動療法が用いられています。
運動学や生理学、最近では発達学の理論をベースにした繊細な機能促通をされているセラピストの方々のおかげで運動療法の技術も飛躍的に向上しています。
しかし、動きは良くなっているのに痛みが取れない。試合で勝てない。という相談を受ける中で、単純に「必要な強度」を満たせていない。ということが大変多いように感じます。
そこで今回、機能促通から強度を上げるために必要なストレングストレーニングの基礎理論と、単純な筋力強化にならないための治療→トレーニングのプログラム構築方法を中心にセミナーを開催させていただきます。
※ 少人数制のため同じ内容で複数回おこないます。ご希望の日程でご選択ください。
Relations / 千葉駅西口より徒歩3分
http://www.ipc-styleup.com/access/
5,000円
各会 2名様
講師紹介
講師 / 田野 正洋
資格 / 理学療法士、健康運動指導士
紹介 /
etc…
http://www.ipc-styleup.com/profile/
その他、お問い合わせはStyle Up/Relations 田野 宛にご連絡ください。
#セラピスト#トレーニング#機能向上#プログラム#田野正洋#セミナー
#Style Up#Relations#スタイルアップ#リレーションズ
**********************
合同会社 Style Up
Style Up (スタイルアップ) / Conditioning & Training
Relations(リレーションズ) / Share GYM & Space
〒260-0032
千葉県千葉市中央区登戸1-13-21シティ5 B棟 103
代表 田野 正洋 (タノ マサヒロ)
TEL/FAX : 043-441-7866
TEL(携帯): 090-5515-4405
Mail : m.tano@ipc-styleup.com
HP : http://www.ipc-styleup.com
FB : www.facebook.com/ipc.styleup
**********************